オランダのクワークケーキ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 24, 2021 オランダからこんにちは、今日はクワークケーキを焼きました。Kwerkという、ヨーグルトよりちょっと酸味の強い乳製品があります。日本にはなかったと思います。これのパウンドケーキが、軽い舌ざわりで絶品なのです。こちらのクワークケーキミックスを使うと卵3つとクワーク200グラムを混ぜて、オーブンで1時間。バターを使うよりもヘルシーです。オランダのスーパーで見かけたら試してみてください。😝 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
ミッフィーの故郷で有名なユトレヒト 隠れた写真スポット1 1月 11, 2021 オランダの玄関口、スキポール空港から電車で30分。 ミッフィーで有名なユトレヒトですが、オランダ在住者にとっては、きれいなショッピングモールや、運河沿いのカフェ、駅が大きくて何かと便利な場所。 ショッピングモールでは、こちらでも少し人気のタピオカ店、Yoyo!Fresh Tea Barがあり、 長い列ができていました。 https://www.yoyotea.nl/ 一度飲んだことがあるけど、おまかせメニューから選んだら、レモンベースのジュースになぜか、唐辛子のようなものが入っており、味は苦手でした。 (普通のミルクティーにすればよかった。。。) 今はコロナの影響でお店はおりませんが、私が行った9月末頃は、自粛と自粛のさかいめで、 少しぶらぶら観光することができました。 運河沿いを歩いていると、道路から下へ降りて、運河を歩ける小道を発見。 Google で調べるとNieuwegrachtという場所だそうです。 友達と写真を撮ったり、久しぶりに自撮りをしてオランダでも秋を感じました。 ロッテルダムやアムステルダムには、運河のすぐそばを歩けるところはないと思うので、 デートにもおすすめです💓💓 続きを読む
オランダもついに夜間外出禁止令? 1月 21, 2021 オランダからこんにちは、 徐々にコロナ関連の措置が導入されているオランダですが、 ついに今週末ごろから夜間外出禁止が導入されるみたい! 私は、基本ずーっと家にひきこもっているのですが。。。 今日昼ごはんの時にテレビで見たニュースでは、 こっちのコンビニ(日本みたいな品ぞろえはないが、ちょっとした食べ物とか飲み物タバコとかが買える)がインタビューを受けていた。 私のつたないオランダ語と、私の勝手な想像では店員さんが「うちは、スーパーが閉まってるけど、ちょっとしたものを買いたい人がくる。夜間外出できなくなると、商売にならない。(できない?)。」的なことを答えていた気がする。 だた、オランダは先日の日曜日までに、77,000人にワクチンを投与したみたい。 でもこれは人口の0.44パーセントみたい。そうか、だいたい1億900万人だからそれぐらいのパーセントになるんですね。 ネットのニュースでは、オランダは400,000ワクチン在庫をもっていると書いてあるので、全部いきわたったとすると400,000/19,000,000で人口の約2%の方がワクチンを接種することになる。 こう考えると、この状況はなかなかすぐには変わらないかんじですね。 医療機関で働いてくださる人に感謝しながら、自宅で引き続き過ごします。 続きを読む
オランダのキャベツ 三角のとんがりコーン 1月 15, 2021 オランダからこんにちは、 本日は、こちら、キャベツです。 オランダには私の知る限り、主に2種類キャベツがあり、 こちらは、生で食べれる(食べる)サラダ用のキャベツ。 味も日本のキャベツにそっくりです。 でも、はじめ見たときはこの三角のとんがりコーンみたいな見た目に驚きました😛 切ってしまったので斜めになってよくわからないかもしれないですが、三角にとんがってます。笑 もう一つの種類は、小さくて、とても固いので蒸して食べたり、煮込み料理に入れて食べるみたいです。 私は好きではないのでめったに買いませんが、今度ご紹介します。 週末やらないといけない仕事があるのですが、明日お仕事をするか、明後日お仕事するか、 悩みどころです。💧 明日は日本のお友達とメッセンジャーでおしゃべりする予定だったので、 明後日にしようかな。 続きを読む
コメント
コメントを投稿